当サイトはプロモーションを含みます。

夢女子の妄想癖はそのままでいい!3つのメリットと前向きに考えるコツ

アイキャッチ_夢女子 妄想癖

こんにちは、ゆめかです。

今回は、私たち夢女子の特徴である「妄想癖」について、深掘りしていきたいと思います。

結論から言えば、夢女子の妄想癖はそのままでいい!

むしろ、もっと自信を持って楽しんでいいんです。

一緒に、妄想癖の素晴らしさを再確認していきましょう。

夢女子の妄想癖はそのままでいい3つのメリット

多くの夢女子が、自分の妄想癖を恥ずかしいと感じたり、隠そうとしたりしがちです。

「このまま成長しても、ろくな大人になれないんじゃないか・・・」なんて不安に感じている人もいるかもしれませんね。

ですが、そんな心配をする必要はありません!妄想癖には、あなたにとってプラスになるものなんです。

今回は3つのメリットをご紹介します!

  1. 妄想癖により想像力が鍛えられる
  2. ストレス解消の効果がある
  3. 自己分析につながる

①妄想は創造力の源

妄想することで私たちの想像力はかなり鍛えられます。

好きなキャラクターとの物語を考え、具体的なセリフやシチュエーションまで考えることで、夢女子じゃない人よりも格段に想像力が豊かになります

この能力は、趣味の時間だけではなく、日常生活や仕事の場面でも活かすことができるんです。

例えば、仕事で新しい企画を思いついたり、お客様の立場になって、どんな悩みを抱えているのかを理解して、必要な商品・サービスを提供してあげることだってできます。

想像力は、あなたが生きていく上で役立つ力強いスキルとなります。

どんどん妄想して想像力を鍛えていきましょう!

②ストレス解消の効果がある

現実世界でのストレスや悩みも、妄想の世界に入ることで一時的に忘れることができます。これは立派なストレス解消法の一つと言えるでしょう。

「現実逃避してるだけじゃん・・・」と思うかもしれません。

たしかに、すべてのストレスを妄想によって忘れようとすることは良くないです。

ですが、心理的な負担がかかったときに、心の逃げ場があるかどうかはとても重要なんです。

ストレスを抱えすぎて、メンタルを壊してしまう方はたくさんいますからね・・・

妄想癖があれば、心が悲鳴を上げるまえに、妄想の世界に入ってうまくストレスを受け流すことができるので、あなたの身を守る心強いスキルとなります。

③自己分析につながる

妄想を通じて、自分の理想や願望を知ることができます。なぜその妄想に惹かれるのか、どんな要素に心躍るのか。それを分析することで、自己分析が深まります。

私自身、銀魂の土方十四郎との妄想を通じて、自分の理想の相手像や、大切にしたい価値観に気づくことができました。

皆さんも、妄想を通じて新しい自分を発見できるかもしれませんね。

「自分がやりたいことは何か」「自分はどんな価値観を持っているのか」を知ることは、就活や転職をする際にとっても大切なことです。

私は自身、新卒で就いた仕事に対して、だんだん「この仕事は、私の価値観に合ってないな・・・」と感じるようになり、転職した経験があります。

最初から自己分析をしっかりできていれば、無駄に転職することを避けられただろうと、今では思っています。

妄想癖を肯定的に捉えるコツ

ここまで、妄想癖にはメリットがあることをお伝えしてきましたが、それでも妄想ばかりしている自分に対して、自己肯定感が下がってしまうという方もいらっしゃるでしょう。

そんな方のために、妄想癖をポジティブに捉え、楽しむためのコツをいくつかご紹介します。

1. 妄想する時間を大切にする

つい妄想の時間を「無駄な時間」と感じてしまうことがあるかもしれませんが、その意識を変えてみましょう。

妄想の時間をゆっくりと楽しむことで、自分を癒し、エネルギーを充填することができるんです。

落ち着いて妄想できる時間を設けて、のんびりと妄想タイムを楽しむのも悪くないですよ。

一種の瞑想のような状態になって、気持ちが落ち着きますよ!

2. 妄想を記録する

思い浮かんだ妄想を日記やノートに書き留めてみましょう。後で読み返すと、新しいアイデアが生まれたり、自分の成長を感じたりできます。

また、「よくこんなシチュエーションを思いついたな。私ってすごいじゃん」と自分自身の妄想力に思わず感心してしまうこともあります。

妄想の記録を見ていると、時間を無駄にしたという感覚もなくなって、楽しくなりますよ!

3. 夢女子仲間と共有する

同じ同じ夢女子の仲間と妄想を共有することで、さらに楽しさが増します。お互いの妄想を尊重し合える、気が合う夢女子仲間を見つけられると、より毎日が楽しくなりますよ。

私は、X(Twitter)で年代が近い夢女子仲間と繋がっていて、お互いに妄想話を発信したり、ツッコミのコメントを入れたりして楽しんでいますよ!

4. 創作活動につなげる

妄想を元に、小説を書いたり、イラストを描いたりしてみるのもいいでしょう。趣味の領域を広げるきっかけになるかもしれません。

私自身は、絵が苦手なので、夢イラストは描いてません・・・

(本当は描きたいんですけど、あまりに世界観が崩れてしまうので)

ちなみに、X(Twitter)で繋がっている夢女子仲間の方は、たまに自身で描いた夢イラストも発信されています。とても羨ましいです(笑)

夢女子の私が妄想癖のおかげで仕事を続けられている

ここでは、私が実際に妄想癖のおかげで仕事の困難を乗り越えたエピソードを紹介します。

このエピソードを通じて、妄想癖がいかに人生にとって役に立つ素晴らしいものなのかをお伝えできればと思います!

ある日のこと。私は大切なプレゼン資料の作成に追われていました。(事務職ですが、会社のイベントを企画するメンバーとしても活動しています)

締め切りまであと2日。でも、アイデアが全く浮かばず、頭が真っ白になっていたんです。

その時、ふと「もし、(私の推しである)土方十四郎がこの状況だったら…」と考えてしまったんです。すると、妄想の中の土方さんが颯爽と現れ、こう語りかけてくれました。

何を悩んでる。お前には才能がある。今までの経験を思い出せ。そこにヒントがあるはずだ。

土方さんは、真剣な表情でマヨネーズをたっぷり塗ったおにぎりを一口頬張ると、続けました。

考えろ。このマヨネーズみたいにな。一見普通に見えても、意外性のある組み合わせで驚きを生み出せる。お前のアイデアだって同じだ。

その言葉を聞いて、私は思わず吹き出してしまいました。でも、同時にハッとした瞬間でもありました。

そうか…今回の企画も、一見関係なさそうな要素を組み合わせれば…!

土方さんは満足そうに頷くと、ポケットからマヨネーズの小袋を取り出してさらにおにぎりにかけ始めました。

そうだ、その調子だ。行き詰まったら、マヨネーズを足すんだ。人生もプレゼンも、マヨネーズで変わる。

突拍子もない例えに、私は笑いながらも深くうなずいていました。この妄想をきっかけに、アイデアが次々と湧いてきたんです。

(仕事の話なので、詳細はお伝えできないんですが)

結果、面白い企画を思いついて、資料作りも締め切りに間に合わせることができました。

上司からも高評価をいただき、プレゼンの後に同僚から「どうやってあのアイデアを思いついたの?」と聞かれ、思わず「マヨネーズのおかげかな」と答えかけたのは内緒です(笑)。

この難局を乗り切ったときは、「妄想癖があって良かった~」と自分に対して感謝の気持ちを抱きましたね。

妄想癖と上手に付き合うために

さっきお話したように、妄想癖には意外と役に立つことがたくさんあります。

ですが、やっぱり何でもかんでも妄想に頼るのはオススメしません。

現実逃避のクセがついてしまいますからね・・・

そこでオススメなのが、妄想するときは、「いま私は妄想の世界に浸っている」としっかり意識した上で、妄想のエピソードの思考に入る、ということです。

どういうことかと言うと、ただぼんやりと、いつもの癖で妄想の世界に浸っていると、どうしても現実と妄想の世界の境界があいまいになり、気付いたら現実の問題点も妄想の世界に逃げてしまっていた、という状況になりかねません。

ですが、何かのキッカケで妄想の世界に入りかけた瞬間に

今から私は、妄想モードになります!

と自分自身に意識させて、現実とは違う思考に入ることを脳に認識させるのです。

これができるようになると、どれだけ妄想をして楽しんでいても、現実に起こった向き合うべき問題が発生した時は、きちんと現実モードで対処できるようになるんです。

特に私は、社会人になってから、この「妄想に入る瞬間の切り分けの意識」をするように取り組み始めました。

新卒の社会人1年目の頃、職場で起こったトラブルを何でもかんでも妄想の世界で、好き放題に土方さんに処理してもらって、気付けば現実では時間が過ぎていただけ・・・という状況に何度も陥ったので、慌てて解決策を考えたんです。

仕事中は、妄想もほどほどにしよけよ。

まとめ:夢女子の妄想癖は素晴らしい!

夢女子の皆さん、もう一度言います。あなたの妄想癖は、そのままで素晴らしいのです!それは、あなたの個性であり、創造力の源であり、心の支えなのです。

妄想を恥じる必要はありません。むしろ、それを誇りに思ってください。

ただし、現実とのバランスを取りながら、健康的に楽しむことを忘れずに。

これからも、あなたらしい妄想を楽しんでいってくださいね。

妄想すること自体は、あなたの人生を豊かにしてくれる素晴らしいツールとなりますよ!

自分の推しキャラと共に過ごせる世界を、大切にしていきましょうね。

当サイト「夢女子ひろば」では、いつでも皆さんの妄想話をお待ちしています。一緒に、夢の世界を広げていきましょうね!

自信を持って、あなたの妄想癖を楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました