当サイトはプロモーションを含みます。

夢女子が嫌われる3つの理由&夢女子を理解できない人に伝えたいこと

アイキャッチ_夢女子 なぜ嫌われる_理解できない

こんにちは、ゆめか(@yumeka_yumejo)です。

今回は、夢女子がどうして他の人から嫌われやすいのか?というテーマです。

  • 「夢女子ってよく叩かれてるけど、どうして?」
  • 「どうしても夢女子のことが理解できない」

という疑問をお持ちの方に向けて、この記事で夢女子である私自身の意見をお伝えしていきます。

この記事を読んでもらえたら、夢女子のことをもっと分かってもらえるんじゃないかと思います。

夢女子がなぜ嫌われるのか?

夢女子はよく他人から嫌われてしまうことがあります。

私自身、あまり人様にご迷惑を掛けないように気を付けてながら夢女子活動を楽しんでいるつもりですが、「夢女子」であることを伝えるだけで拒否反応を示されてしまうこともたまにあります。

このように夢女子のイメージが悪くなり、嫌われてしまう理由には、以下の3つがあると考えています。

  1. 推し以外への配慮がないから
  2. 同担へのマナーが悪いから
  3. SNSで趣味全開の投稿をするから

それぞれについて、私なりの意見をお伝えしていきます。

理由① 推し以外への配慮がないから

まず夢女子が嫌われる理由に「自分の推しキャラ以外への配慮がないから」という実態が挙げられます。

夢女子には、自分にとって大好きでどうしようもないキャラクターがいる一方で、その好きなキャラクター以外のことを見下したり、蔑んだりすることがあります。

私自身は、そのようなことはしませんが、一部の方にこういう傾向がありますね。

どうしてそういう考えをしてしまうのかと言うと、自分の推しキャラ以外のキャラクターを批判して地位を下げることで、相対的に推しキャラの魅力がさらに高まることになるからです。

イメージとしては、絶対評価として好きな推しキャラについて、自分の中でもっと魅力的なキャラとして崇拝したいがために、他のキャラの立場を下げて相対評価としても推しキャラの魅力を高めているということです。

アイキャッチ_夢女子 推しの相対評価のイメージ図
推しキャラの相対評価のイメージ図

これは、「自分の推しキャラをもっと愛したい」という心が、無意識に推しじゃないキャラを低くしようとしているため、本人は自覚していないことがほとんど。

つまり、夢女子本人としては、悪気がないという実態なのです。

これが、事態をややこしくするのよね・・・

夢女子側としては、自分たちの推しキャラへの純粋な愛情を表現しているだけのつもりが、無意識に他のキャラを批判していることが多い・・・

過激な人の場合、「〇〇(推しじゃないキャラ)のことが好きなヤツって、マジで見る目ないよね」みたいな発言をしてしまうことも。

その結果、批判されたキャラのことを愛している他の夢女子や腐女子、その他のファンの方たちから「配慮がないやつ」という印象を持たれ、嫌われてしまうことになるようです。

理由② 同担へのマナーが悪いから

次に挙げられるのが、「同担の人に対するマナーが悪いから」ということがあります。

※同担とは、自分の好きな推しキャラがかぶっている他の夢女子やファンの方を指します。

具体的には

  • 同担の人に直接「推し活動を辞めろ」と発言する
  • 同担の人のSNSアカウントに、裏垢を使って嫌がらせをする

などの行動をしたりします。

過激な方は、多数の裏垢を使って同担のアカウントに嫌がらせを行い、アカウントの停止にまで追い込んでしまう事例も出ています。

自分と好きな人が同じ、つまり恋のライバルに対して過激になってるってことね。

確かに、現実の世界で考えてみると、この深層心理は理解できなくもないです。

私もA子も、同じB君が好き。

私はB君のことを独り占めしたい。

A子は邪魔な存在だから、消えてほしい。

過激ではあるものの、リアルの恋愛において、好きな人がかぶってしまった場合、少なからずこのような感情を抱いてしまうのが、人間の性と言えます。

ただ、その感情は内に秘めたまま、隠しておかなければいけませんよね。

さらに、SNSにおいては “ブロック” という素晴らしい機能があるので、推しキャラがかぶっているアカウントを見つけたら、静かにブロックして関わらないようにすればいいだけなんです。

多くの方は、このような大人の対応を取りますが、一部の過激な方はいちいち同担に対して嫌がらせ・攻撃的な発言などを行ってしまいます。

その行動はかなり悪目立ちをするため、夢女子全体としても印象が悪くなり、「夢女子は過激だから嫌い」と言われてしまうようです。

理由③ SNSで趣味全開の投稿をするから

3つ目の理由としては、「SNSで自分の趣味全開の投稿をするから」ということが挙げられます。

夢女子はとにかく自分の推しキャラに対して、さまざまな妄想をして、その内容を小説にしたり、イラストにしたりして、趣味全開の作品をSNSなどで公開します。

もちろん、自分の趣味をSNSで投稿するという行為自体はありふれたことですし、問題はないのですが、自分が考えた妄想上のストーリーや設定を公開してしまうことが、事態をややこしくします・・・

自分にとって受け入れがたい設定の夢小説が流れてきたりするからね。

例えば、私の場合は銀魂土方十四郎というキャラ(以下、ひじかたさん)が大好きなのですが、もしひじかたさんのことをバカにしたり、死亡させるような設定の夢小説に出会ってしまった場合、いくら守備範囲の広い私としても拒絶してしまいます。

私の場合は、拒絶するだけで終わりですが、多くの夢女子はこのような受け入れられない設定の妄想の作者に対して、かなり攻撃的な対応をすることになります。

(夢女子じゃなくても、純粋なファンの方にとっても不快なことですよね)

その結果として、「勝手に妄想して自己満足の世界を押し付けてくる夢女子のことが嫌い」という印象を抱かれてしまうようです。

夢女子が理解できない人へ伝えたいこと

これまで、夢女子がどうして嫌われてしまうのかという理由について、私なりの意見を3つお話ししてきました。

ここまで読んでいただいた方には、ある程度どうして夢女子が嫌われるのかお分かりいただけたと思います。

ただ、「それでも夢女子の趣味については理解できない」と感じる方もいると思うので、そのような方に向けて、私なりの考えをお伝えしていきたいと思います。

「そのキャラはお前だけのものじゃない」に対して

よく、夢女子が同担拒否をしている姿・行動をみて「そのキャラはお前だけのものじゃない」という批判をする方がいます。

確かに、ごもっともな意見ですし、同担拒否をしている夢女子の姿は「何て器の小さい人間なんだ。同じキャラのファン同士、仲良くしたらいいじゃないか」と思われることでしょう。

そう割り切れたら、夢女子としても苦労しないんですよね・・・笑

同じキャラの “ファン” 同士であれば、もちろん仲良く推し活動をしていけることでしょう。

同士A「今度、〇〇(推しキャラ)のグッズが発売されるんだって!」

同士B「マジ!?楽しみ!!一緒に買いに行こうね!!」

まぁ、皆さんが同担の夢女子に求めている姿は、このような感じでしょう。

要約すれば、「同じ趣味をもつ仲間」といったところでしょうか。

しかし!しかしですよ!

夢女子はそもそも、推しキャラの “ファン” ではないのです!

推しキャラは、まさに “心から愛するお相手” つまり、ガチの恋愛対象なのです。

“ファン”同士じゃなくて、”恋敵” なのよ!

だから、リアルな同担の夢女子のやり取りはこうなるんです↓

同担A「〇〇(推しキャラ)愛してる!私の旦那さま!!」

同担B「は?何言ってんだよ。私の旦那よ。失せな!」

ね?仲良くできるワケないでしょ?

だって、本気で推しキャラに恋してるんだもん。

「彼のことを射止められるように、一緒にがんばろうね」なんて悠長なこと言ってられないんです笑

こういう心理から、過激な同担拒否をする夢女子は生まれるんですね。はい。

私は同担も歓迎ですが、一部の同担拒否の夢女子さんは、こんな感じ。

少しは事情を理解していただけたでしょうか。

今後、同担拒否で過激になっている夢女子を見つけたら「恋のライバルと競争してるんだな」と温かい目で見守ってあげてくださいね。

「SNSに悪趣味をUPするな」に対して

もう一つ、伝えたいのが「SNSに自分の悪趣味をUPするな」という意見に対して、「そんなこと言わないであげて」という私の意見。

確かに、夢女子が勝手に妄想した内容のストーリーやイラストなどをUPされると、不快に感じたり、拒絶したくなるのは分かります。

私だって、拒絶したくなる投稿はいろいろありますから。

でも、だからと言って「SNSにUPするな」というのは違うと思うんです。

夢女子たちは、自分たちが極度の妄想癖を持っていることは多くの方が自覚しています。ですが、リアルの友達などに対して、そのことを打ち明けられない状況の人が多いんです。

そのような生活のなかで、

  • 「自分の趣味を理解してくれる仲間がほしい」
  • 「自分の考えた世界を発信したい」

という承認欲求を満たすべく、行きついた先がSNS。

リアルの場でどこにも自分の世界を共有できなかったから、SNSに来たんです。

なので、どうか「SNSにUPするな」なんて可哀そうなことを言わないであげてください。

その投稿が不快に感じたら、そっとアカウントのブロックをして、今後は関わらないようにするだけでいいのですから。

まとめ:夢女子は他人への配慮もするべき

以上、『夢女子がなぜ嫌われるのか&夢女子を理解できない人に伝えたいこと』でした!

夢女子にもいろんな事情があって、過激な行動に出てしまったり、人から嫌われてしまうような状況に陥ってしまうことがあります。

ですが、この記事を読んでくださった方は、そんな夢女子のことをそっと見守ってあげたり、受け入れられない場合は静かに距離を取るなど、角の立たない対応をしていただけたらと思います。

そして、もちろん夢女子側も、他人から嫌われないよう、人に不快な思いをさせないように配慮することが不可欠です。

この記事を読んでくれた夢女子の方は、「自分も人にイヤな思いをさせてしまっているかもしれない」と心に留めながら、夢女子の活動をしていただけたらと思います。

夢女子もそうじゃない人も、みんなが穏やかに楽しく暮らせることを願っています。

この記事が少しでも皆さんの参考になり、穏やかな世の中のお役に立てれば幸いです。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました